2012年5月2日 水曜日
いい言葉なんで紹介[emoji:v-363]
「侍には武士道があるように商人にも商人道がある」
江戸時代の石田梅岩の教え。
いくら銭の番人をしたところで、
仁徳なくば銭の逃げ足は速いと知るべし。
昔の人は豊とはいえなくも皆が質素律儀にして、
人の温情に感謝し、節度を守る故に家業は代々受け継がれてきた。
ただ、利を追いかけることを教えらえたばかりに、
借金を踏み倒してもただ己の不運を嘆く人材が多い。
そんな江戸時代を憂いたようです。
現代も、この状況、教えは当てはまるのでは。。。
「仁義、徳」=商人道の基本なんですね。
孟子の言葉
「利を争い求めれば国は亡び、仁義をもってすれば国は栄える。」
何かヒントになれば[emoji:v-290]